本検査キットご利用で、初めての方へ30分健康相談無料サービスを、カウンセラーから受けられます。
検査結果返信メールにご案内を差し上げております。
 

 

なお健康相談は医師法並びに健康相談ガイドラインに沿った内容となります。

 

 

渡辺綾(たむ)

貧血特化ナース / 貧血専門家

[資格]
・看護師/保健師
・予防医学士®︎
・オプティマムファスティングコーディネーター®︎

□ コーチング歴 2000名以上

--------------------------------------------------------

◆ 貧血特化の情報発信(ブログ・SNSなど)
◆カウンセリング
◆コミュニティ(無料・有料)
◆セミナー講師
◆サプリ監修など
活動しております。 


 私自身が、10年以上原因不明のうつやめまい・頭痛など不調で6ヶ月寝たきりになりまして。 それでも「原因不明」「不定愁訴」「精神疾患」と診断を受けることに大きな疑問をもち、医療論文を漁る中で「隠れ貧血」を知り、その論文を元に27件ほど病院クリニックを渡り歩きました。  最後の1つにて理解ある医師と出会い、二人三脚で学びながら鉄分不足という原因を見つけて大回復したことが活動のきっかけです。 

「この知識と経験を、同じ貧血で悩む人々のために使いたい!」 

 私がおばあちゃんになるまでに、貧血の正しい理解が日本に広がり、元気になれる女性・お子さん・ご家族が増えることを目指し日々活動しております。 


--------------------------------------------------------

2010年 東京都立小児総合医療センター 児童精神科 
2016年〜2017年 原因不明の不調にて療養
2017年6月 海外論文にて隠れ貧血であると気づく 
>>理解が得られず、27件病院クリニックを渡り歩く 
2017年9月11日「隠れ貧血によるうつ症状」と診断
2018年4月 Noom Japan(株)
2021年10月 貧血相談カウンセラーとして活動開始
2022年 予防医学士、オプティマムファスティングコーディネーター取得
2024年11月20日 監修サプリ発売開始

自宅でフェリチン検査! 貯蔵鉄・タンパク質代謝・亜鉛代謝推定

安心の予備品付き・高精度150μℓ(0.15mℓ)採血・フェリチン・高感度CRP・タンパク質代謝・亜鉛代謝※※12項目検査・栄養療法の理想値解説付き

初めての方、30分無料貧血カウンセリング健康相談が受けられます

フェリチン検査キット 自宅でフェリチン検査 フェリチン検査自宅

 
標準12項目検査キット   オンライン会員価格11,920円(税込13,112円) 標準12項目検査キット   オンライン一般価格12,880円(税込14,186円)
標準12項目検査キット   希望小売価格   13,840円(税込15,224円)
予備品利用12項目検査※※※オンライン会員価格  9,480円(税込10,428円)

※ 血清フェリチン値は炎症や悪性腫瘍があると貯蔵鉄量とは無関係に上昇します。同時に体内炎症反応CRP検査を行わないとフェリチン検査値は確定できません。
※※ 亜鉛代謝不足推定は成人でかつ肝臓系の疾患がない方となります
※※※ 予備品利用検査とは、最初に購入した検査キットに添付する予備品を使わなかった場合、次回の検査をその予備品を利用する検査のことです

 
AmazonPayも可・詳細・購入はこちらから