自宅、教育機関、職場、スポーツ施設などで採血し、貯蔵鉄フェリチンとタンパク質代謝を検査 団体利用はお問い合わせ・提携登録フォームからご連絡ください。
ヘモグロビンだけでは分からない鉄欠乏 - フェリチン検査の意義
ヘモグロビンと血清フェリチンとの関係を見ると(図2), ヘモグロビン値が正常範囲であっても血清フェリチン値が50ng/ml 未満の部員は男子の9.1% (30名), 女子50.6% (44名)にみられ、女子の過半数が潜在性鉄欠乏性貧血であると判断された。
貯蔵鉄 - フェリチンとは?
鉄が足らなくなると貧血になるのはよく知られています。
知られていないのは、鉄を貯蔵する『フェリチン』と呼ばれる予備鉄の存在と、鉄の役目です。
フェリチンとは何かと、鉄の働きを理解すると、不調の原因や回復の道筋が見えてきます。
まずはフェリチンとは何かと、その重要性と働きを理解しましょう!
栄養素の生化学代謝で解明するスポーツ科学へ
アスリートのパフォーマンスとメンタルを栄養素代謝の観点から強化

多くのスポーツ医学は、パフォーマンス低下の要因を酸素供給量が減るスポーツ貧血とし、対策は鉄と"バランス重視"の栄養補給としています。 鉄補給による酸素供給量と栄養補給は基本ですが、ほとんど意識をされていないのは:
・パフォーマンスであるエネルギー生産ATPの高効率化と栄養素の関係
・メンタル強化と栄養素の関係
これらはエネルギー生成代謝を"栄養素"から見たメカニズムと、メンタルを生化学からの代謝で捉える視点を持つことです。
栄養バランスではなく、個人の栄養素の代謝量を知り、必要となる至適量の栄養素を摂ることを目標とします。
アスリートに必要な栄養素検査とは
フェリチン、タンパク質代謝、亜鉛代謝、ビタミンB群です!

スポーツ貧血によりヘモグロビンが減少すると、赤血球とヘモグロビン再生には鉄と関連する栄養素が必要になります。
鉄補給の元は、壊れた赤血球から鉄を取り出しリサイクルされる仕組みとは...
(続く)
パフォーマンスとメンタル強化
運動エネルギーATPとは

鉄需要が大きいアスリートは、鉄代謝不良が随所で発生すると運動パフォーマンス低下、身体の不調や、睡眠障害、心の問題として過度の落ち込みやイライラとして現れる場合が多々あります。
またぱフォーンマンスはエネルギー生成が必要で、それは細胞内にあるミトコンドリアで生成するATPです...
(続く)
パフォーマンス強化、ミトコンドリア内のATP生成プロセスの見直し
アスリートは鉄、マグネシウムを大量に消費します
メンタルの強化
タンパク質、鉄、亜鉛とマグネシウム、ビタミンB群の補充
提携検査キットを用意しました (医療機関・ヘルスケアサービス・アスリート団体向)

◾️ 検査キットの特徴、他社キットとの違い
リ・スタートは血清フェリチン・血清鉄検査の開発と、微量採血検査キットの販売を経験しており、その経験に基づき考案した ノウハウを手順と予備品として織り込んだ、リ・スタート独自の第3世代の自己採血検査キットです
⚫︎ 独自のノウハウで手技による溶血・凝血を減らし、かつユーザーが単独で採血可能な150μℓ(0.15mℓ)の採血量(検体量は少ないほど希釈倍率が大きくなり、検査誤差は増えます)
⚫︎ 血清フェリチン、CRP※、タンパク質代謝、亜鉛代謝※※検査を含む12項目検査
⚫︎ 安心の採血管を含む予備品付き、失敗してもすぐに再採血が可能
⚫︎ 予備品を使わなかった場合は、次回に予備品利用検査として利用可能、価格を抑えることが可能※※※
⚫︎ 全血(検体劣化の可能性となるユーザーによる膜分離は行わない)
⚫︎ 検体返送は劣化防止が担保できる、温度管理(0〜4℃)と翌日配達のチルド便利用
⚫︎ 人血による上腕静脈採血検査と、指頭採血検査結果の臨床比較証明済み
◾️ 検査項目
フェリチン※、血清鉄 (Fe)
AST (GOT)、ALT (GPT)、 ALP※※、γ-GTP、中性脂肪 (TG)、総コレステロール、尿素窒素 (BUN)、尿酸 (UA)、アルブミン (Alb)
C反応性タンパク質(体内炎症反応CRP)※
※ 血清フェリチン値は炎症や悪性腫瘍があると貯蔵鉄量とは無関係に上昇します。同時に体内炎症反応CRP検査を行わないとフェリチン検査値は確定できません。
※※ 亜鉛代謝不足推定は成人でかつ肝臓系の疾患がない方となります
※※※ 予備品利用検査とは、最初に購入した検査キットに添付する予備品を使わなかった場合、次回の検査をその予備品を利用する検査のことです
その他:総鉄結合能(TIBC)と血清鉄からトランスフェリチン飽和率の計算は、日内変動がある血清鉄値のため不確定さが反映されてしまい、参考にしかなりません。また自己採血検査キットは溶血が発生しやすく、溶血でその検査結果は信頼性が著しく低下します。
自宅でフェリチン検査! 一般価格
安心の予備品付き・高精度150μℓ(0.15mℓ)採血・フェリチン・CRP※・タンパク質代謝・亜鉛代謝※※12項目検査・栄養療法の理想値解説付き
FAQ
よくあるご質問集です。FAQをご参考ください。
各種お問い合わせ 医療機関・ヘルスケアサービス・アスリート団体提携登録
登録後にお取引条件等詳細のご連絡をいたします
Lineからもお気軽にお尋ねください。
Lineお問い合わせ
Lineの友達追加をしますと、Lineチャットでお気軽に問い合わせができます。 もしくは下記フォームから問い合わせをお願いします。
Lineビジネスアカウント リ・スタート自宅でフェリチン検査! と友達追加をすると、チャットにてお気軽にキットについての疑問や質問の問い合わせができます。